Written in Japanese. Japanese fonts required to view this site / Game Review & Data Base Site
お名前
タイトル
メッセージ
URL(任意)
削除キー (英数字で8文字以内)  情報保存
[5075] プロフィール画面からも「コンニチワ」
急激な気温低下と共に右手のひび割れも悪化し始めた(&出血しだした)この頃です。

≫Amicaさん
>リングフィットアドベンチャーが最終ワールド一歩手前まで
おお、いつの間にそんなところまで……。
例の風流なアレもその後、確認できましたでしょうか。。

>Pony Island
>文章量が少なく、読むのもそこまで難しくないのでされないのかもしれませんが。
確かに全編英語でも支障なく遊べましたけどね……。
ただ、続編が日本語に対応となると、確実に新規に遊んだ人の中で前作を遊んでみたいという
声が出てくるでしょうから、そのような展開があることに期待したいですね。
個人的にも日本語化されることによる雰囲気の変化を味わってみたいですし。

丁度、続編が日本語化されると同時に前作が日本語化された例で『Spelunkey』がありますので、
可能性に賭けたいところです。気になるのは、どこがローカライズするのか、ですけど。
(『Inscryption』が架け橋さんだったことからすると、やはり続投……?)

>GOTY
>前作の印象が強過ぎて伸び悩んだとか?
そもそも、自由にどこへでも行けて、遊べてしまうのはあの当時から見てかなりの衝撃性が
ありましたからね。今回も今回で、自由になんでも作れてしまう特色はありますけど、
その土台となっている部分が前作由来のものですから、衝撃性の度合いで見ると、
やはり前作から弱くなってしまうかと。

個人的にも先日クリアしましたけど、振り返ってみるとクラフト以外は前作で体験したものが
多くて、インパクトの強さで見ると前作が勝ってしまう感じでしたね……。
それでも前作とほぼ同じフィールドで違った展開を作り出したのは凄かったですし、相変わらず
寄り道だけで時間が吸われていく中毒性には度肝を抜かれましたけど。。。
(ただ、後者の部分は完全に前作由来なわけで……)

>Slay the Spire
>何かの節にPCをつけて自動でSteamランチャー起動、ついSlay the Spireにマウスカーソルが……
そ、そのような罠が……(笑)
けど、スイッチも奥に追いやる(ホーム画面からフェードアウトさせる)には結構な数のゲームを
起動させる必要がありますから、毒されたら止まらなくなってしまいそうな。。
しかも、ホーム画面のみならずプロフィールの履歴にまでゲームが出ますし(汗)。
もしかすると、Steamよりも毒されやすい環境なのでは……。

>ゲームの翻訳だとストーリーやキャラ設定を知らされずに翻訳したり、時系列でつながっている
>文章をバラバラに渡されて翻訳することもあるらしいので、今回も似たパターンかと。
この過程で以前の翻訳者に依頼し、整合性を取る会社もあると聞きますけどね……。
あと、やはりどんな翻訳であっても実装後のテストを行っていそうにない点で、どのみち翻訳会社
としての信頼性に関しては下がってしまうというか。

まあ、その辺をしっかりやられるメーカーの活躍を見過ぎている反動もあると自覚していますが。。
というか、今の日本だと実装テストをやらないメーカー自体が珍しくなってきているような。

>バディミッションBOND
>メインより多いサブとはいったい……。
多分、開発スタッフ(特にシナリオ担当)の狂気を見るはずです。
「ここまで用意するか、普通……?」って言いたくなるかと。。

>真・女神転生デビルサマナー
>戦闘まわりも調整されてSS版より簡単になっているそうです。
>ただ、悪魔の勧誘の成功しにくさとダンジョンの構造は一切変わっていないのでそこは大変ですね。
>根気があればどうにかなります。
根気ですか……(汗)。
勧誘の成功率が低いとなれば、ベルウィックサーガ的な心構えを持った方が良さそうですね。。

>ソウルハッカーズ
>ベスト版だと更新データが入っているのですが、通常版ではショップから更新データをDLする
>必要があるので現在はもう追加要素を遊べなくなっているんです。
あれ?更新データの配信って、今も変わらず続いていますよ。
確かに3月末でDL版の販売は終わってしまいましたが、データのDLは継続するとのアナウンスが
任天堂から出ていて、現に今、ショップを起動させると「更新データ」が選択できます。
少なくとも一部ソフトだけ配信されていないみたいなことはないと思われますが……。

ちなみに来年4月上旬には3DS、WiiUでオンラインプレイのネットワークサービス終了が実施
されますが、更新データのDLは継続されるようです。
https://www.nintendo.co.jp/support/information/2023/1004.html
ただ、いつかは終わってしまうみたいですが……。
user.png シェループ@管理人 date.png 2023/12/18(Mon) 22:03 | 返信 | 削除 |
[5074] 筋肉痛は一生の相棒
地道に進めてきたリングフィットアドベンチャーが最終ワールド一歩手前まできました。
年越し前にけりをつけられるかと期待したのですが、今のワールドが辛く筋肉痛に悩まされています。
クリアは正月に持ち越しになりそうです。

>これと並行して前作の日本語化も実施とか、ありませんかね……。
『The Hex』も日本語化されましたしあってもよさそうですね。
文章量が少なく、読むのもそこまで難しくないのでされないのかもしれませんが。

>GOTY
>やはり、クラフト要素以外のベースが前作由来である事が響いたのか……。
前作の印象が強過ぎて伸び悩んだとか?
バルダーズ・ゲート3も3Dになっただけで基本システムはあまり変わっていないようですが、前作が20年近く前の作品なので目新しかったのでしょうかね。

>Slay the Spire
>少なくとも、年越しを阻止する積みゲーを進めている今に始めるのは危なさそう……。
Switch版ならまだほかのゲームを起動してアイコンを奥に追いやって見えなくできるので、抑制できるかもしれません。
私の場合、何かの節にPCをつけて自動でSteamランチャー起動、ついSlay the Spireにマウスカーソルが……といった体たらくなので。

>Stronghold: Definitive Edition
>逆に他の翻訳テキストと文体を合わせようとしなかった辺り、ちょっと仕事の信頼性の
>面では不信感を持ってしまいますね……。
割とよくあることだと思いますよ。
開発元が翻訳会社に追加シナリオのテキストのみを渡す
→翻訳会社は他のテキストの存在を知らずに翻訳する
→開発は翻訳された追加シナリオをそのまま入れる
日本語に精通したスタッフはいないわけですから文体が違っていてもわからないでしょう。
ゲームの翻訳だとストーリーやキャラ設定を知らされずに翻訳したり、時系列でつながっている文章をバラバラに渡されて翻訳することもあるらしいので、今回も似たパターンかと。

>バディミッションBOND
>参考程度に自分は最初、サブエピソードや寄り道はほとんど後回しにしてメイン集中で
>進めたのですが、それでも25~27時間はかかりました。
なるほど、メインだけでも満腹になりそうですね。
しかし、メインより多いサブとはいったい……。
ほしいものリストに入れつつ時期を見計らって手を出す予定にします。

>真・女神転生デビルサマナー
>というか、PSP版はセーブ周りの自由度がオリジナル版より高くなっているんですね。
>それなら、恐れず突貫しても良し……か……?
ノーマルモードはどこでもセーブ可能ですね。
戦闘まわりも調整されてSS版より簡単になっているそうです。
ただ、悪魔の勧誘の成功しにくさとダンジョンの構造は一切変わっていないのでそこは大変ですね。
根気があればどうにかなります。

>ソウルハッカーズの3DS版って高騰しているんですね。。
評判が良い上にDL販売が終わったからでしょうね。
特にベスト版が高騰しそうな気がします。
それというのも、3DS版の追加悪魔を解放するにはすれ違い通信が必要なのですが、アップデートで3DSのゲームコイン消費でも解放可能になりました。
ベスト版だと更新データが入っているのですが、通常版ではショップから更新データをDLする必要があるので現在はもう追加要素を遊べなくなっているんです。
user.png Amica date.png 2023/12/16(Sat) 22:31 | 返信 | 削除 |
[5073] サブエピソードてんこ盛り
『スパイラルお嬢様』が想定以上にワンダフルなバイオニックで興奮気味のこの頃です。

≫Amicaさん
>Pony Island2
正直、続編が出るとは夢にも思いませんでした。。
しかも前作と異なり、今回はデフォルトで日本語に対応するみたいで。
これと並行して前作の日本語化も実施とか、ありませんかね……。

>GOTY
>『バルダーズ・ゲート3』が受賞したようです。
>ゼルダかこっちのどちらかだろうと見ていましたが
圧勝でしたねぇ。
あと、ゼルダは想定したよりも受賞部門が少なくて驚きました。
辛うじてアクションアドベンチャー部門で受賞となりましたが、ディレクション部門
辺りは受賞しても不思議ではなかった気がしたんですけどね。
やはり、クラフト要素以外のベースが前作由来である事が響いたのか……。

>Slay the Spire
>最近だと空き時間を見ては起動してしまい、ズルズル遊んでしまうパターンに
それを聞くと、余計に始めるタイミングを見計らってしまうんですが(汗)。
少なくとも、年越しを阻止する積みゲーを進めている今に始めるのは危なさそう……。

>Stronghold: Definitive Edition
>その会社は機械翻訳を使わないことを売りにしているようなので先の私の見解は間違いのようです。
>追加シナリオ部分を新訳した文をそのまま入れたんでしょうね。
逆に他の翻訳テキストと文体を合わせようとしなかった辺り、ちょっと仕事の信頼性の
面では不信感を持ってしまいますね……。
何かしら調整できない制約があったのなら仕方がないですけど。

>バディミッションBOND
>アクションパートがあるんですね。
>これにテキスト量も膨大となれば仰る通りかなりかかりそうです。
むしろ、テキスト以上にサブエピソードの量がメチャクチャあるんですよ。
それもメインキャラクターに焦点を当てたタイプと、サブキャラクターおよびモブに焦点を
当てた2種類がありまして……。その関係でボリュームが膨れ上がっています。
アクションパート(捜査・潜入パート)も後半にかけて長くなっていくんですが、難易度は
そこまで高くなく、スムーズに進めていけるバランスです。
ただ、後半は冗長気味なので、逆に退屈になりやすいところもあるんですが。。。

参考程度に自分は最初、サブエピソードや寄り道はほとんど後回しにしてメイン集中で
進めたのですが、それでも25~27時間はかかりました。
ただ、別にサブエピソードは無理にすべて見る必要はなく(コンプリートするなら必須)、
メインだけでもストーリーは問題なく楽しめますので、もしプレイされる場合は最初は
メイン特化、あとでサブを回収というやり方がいいと思います。

>文字が丸っこくて見間違いしていた部分も
あ、それなら手入力より撮影の方がよさそうですね……(汗)。
文字サイズも小さいとなると、尚更間違えやすそうですし。。。

>個人的にはデビルサマナーから遊ぶ方をおすすめします。
>ソウルハッカーズにはデビルサマナーから続投したキャラが結構出てくるので
それでしたら、なおのこと初代からを考えます。
というか、PSP版はセーブ周りの自由度がオリジナル版より高くなっているんですね。
それなら、恐れず突貫しても良し……か……?

あと、なんとなしに調べてみたら、ソウルハッカーズの3DS版って高騰しているんですね。。
最終セールの時に押さえておいた方がよかったのか……?
user.png シェループ@管理人 date.png 2023/12/10(Sun) 23:53 | 返信 | 削除 |
[5072] パンダサーカス
『Inscryption』の作者が『Pony Island2』のトレーラーを公開されました。
前2作の要素がちらほらありますが、今回も奇妙な作品になるんだろうなと思わせてくれます。

>GOTY
『バルダーズ・ゲート3』が受賞したようです。
ゼルダかこっちのどちらかだろうと見ていましたが、本当に受賞してしまうとは。
ここまで評判がいいと日本語版を待たずに英語勉強がてら始めるか迷います。

>Slay the Spire
>どのタイミングで始めたらいいのかどうかで迷っております。。。
いつでもいいと思いますよ。
一度始めたら最後、沼に嵌ってしまいますから……。
私は最近だと空き時間を見ては起動してしまい、ズルズル遊んでしまうパターンになってしまっています。
正直ここまで嵌るとは予想もしませんでした。

>Stronghold: Definitive Edition
>翻訳してもらいながらゲーム側の実装チェックをせずに当てはめただけとか。
クレジットを確認したところ、海外の翻訳会社に依頼していたとのことで。
その会社は機械翻訳を使わないことを売りにしているようなので先の私の見解は間違いのようです。
追加シナリオ部分を新訳した文をそのまま入れたんでしょうね。

>バディミッションBOND
>サブストーリーも含めて進めたとなれば、60時間を裕に超えます。
>(メインストーリーだけに特化してもエンディングまで30時間以上はかかります。)
あまりの時間に慄いて公式サイトを調べましたが、アクションパートがあるんですね。
これにテキスト量も膨大となれば仰る通りかなりかかりそうです。

>もしくはPCのメモ帳に直接入力する形ですかね。
ゲーム画面での文字の読み間違いが発生しかねないので写真が一番ですね。
文字が丸っこくて見間違いしていた部分もあったので。

>ディレクターさんというのは以前、直接お会いしてお話したことがあると紹介した金田大輔さんです。
大変失礼しました。
確かにデビルサマナーには金田氏のお名前がなく、ソウルハッカーズのプランナーとしてクレジットされておりました。
ただ、個人的にはデビルサマナーから遊ぶ方をおすすめします。
ソウルハッカーズにはデビルサマナーから続投したキャラが結構出てくるので、知っておくとより楽しめます。
user.png Amica date.png 2023/12/09(Sat) 22:30 | 返信 | 削除 |
[5071] 手入力も選択肢
久々の徹さんナレーションを噛み締めている今です。(>地球ドラマチック再放送)

≫Amicaさん
>『バルダーズゲート3』がGOTY候補に
前夜祭に当たる『Golden Joystick Awards』の方では受賞していましたね。
結果は5日後の12月8日にも発表となりますが、どうなるか……。

>こちらも新規タイトルを1本買いました。
>『Slay the Spire』ローグライクデッキ構築もののパイオニアですね。
>さっそく遊んでみたら、これがもう恐ろしいほど時間を吸われまして……。
そういう話は頻繁に耳にしますね……(笑)。
自分もスイッチ版を年明けに買って積んでいる状態なんですけど、そのような話をチラホラ聞くのもあり、
どのタイミングで始めたらいいのかどうかで迷っております。。。

>『たった1人の開発者が情熱をもって始めたプロジェクト』とあるので今は開発人数増えているのでは。
>発売されたらクレジットを確認してみますね。
あのクオリティで1人だとしたら驚異的としか言い様がないですけど、それでも少人数で作っていると
なると圧倒させられます。
実際、メインが何人なのか、発売後のご報告をお待ちしています(笑)。

>Stronghold: Definitive Edition
>もともとあったキャンペーンモードの文章は書記官の語りという体なので丁寧な口調だったんです。
>追加キャンペーンでも書記官が語り手なのですが敬語がなくなり一気に違和感が。
そこに奇妙な表現が紛れ込んでいるとすれば確実に機械でしょうね……。
まあ、最近はAIの発達もあって機械でも自然な口調に訳せるようにはなっていますけど。

そうでなければ、翻訳してもらいながらゲーム側の実装チェックをせずに当てはめただけとか。
ある意味、かなり性質の悪い一例ですが……。

>バディミッションBOND
>いつぞや無料で遊べるうちにとダウンロードしてそのままだったのを思い出しました。
>パラノマサイトが落ち着いたら遊んでみます。
ただ、ボリュームが桁違いに凄いので、ある程度時間に余裕ができた時を狙うことを推奨します。
サブストーリーも含めて進めたとなれば、60時間を裕に超えます。
(メインストーリーだけに特化してもエンディングまで30時間以上はかかります。)

>ドラえもん3 のび太と時の宝玉
>パスワードなんですが、かなり多い文字数を要求されますので画面をスマホの写真に残すことをおすすめします。
もしくはPCのメモ帳に直接入力する形ですかね。
まあ、カメラの方が圧倒的に早いでしょうけど(汗)。

>カドゥケウスのディレクターさんと言いますと橋野氏のことでしょうか?
いえ、橋野さんではないです。
橋野さんはカドゥケウスだとプロデューサーです。初代では原案でもクレジットされてますが、
以降のシリーズはプロデューサー、マネージャーとしてクレジットされています。

ディレクターさんというのは以前、直接お会いしてお話したことがあると紹介した金田大輔さんです。
『ソウルハッカーズ』がアトラスでの初仕事だったようなんですよ。
user.png シェループ@管理人 date.png 2023/12/04(Mon) 00:41 | 返信 | 削除 |

- ASKA BBS -