コンテンツへスキップ
box sentence / Blog
Follow us on Twitter
  • Blog
  • box sentence(トップ)
  • Writer Activities(Tumblr)
  • コメントフォーム
  • Box Diary(旧ブログ)

【感想備忘録】:『キセツのキツネ』(NS)

PC版を買ったのは2019年の正月だった。 ▼キセツのキツネ ダウンロード版(My Nintendo Store) それから1年半後。まさかNintendo Switchで日本語対応&邦題に改められて発売されるとか、誰が… 続きを読む »

カテゴリー: 感想備忘録

【感想備忘録】:『ゼルドナーエックス2 ディフィニティブ・エディション』(PS4)

▼ゼルドナーエックス2~ディフィニティブ・エディション~(PlayStation Store:商品&購入ページ) 年末年始のセールで1000円以下になっていたのを機に購入。 そして、全ステージクリア。 オリジナルの『ゼル… 続きを読む »

カテゴリー: 感想備忘録

【感想備忘録】:『Xenogunner』(PC)

最初に『Xenogunner』を知ったのは2018年の1月。 Twitterでそのような名前のゲームが現れたとの報せを見かけ、その迸るトレジャー作品の匂いに魅了され、流れるがままにitch.io経由でダウンロードした。 … 続きを読む »

カテゴリー: 感想備忘録

【感想備忘録】:『A Dark Room(暗い部屋)』(NS)

『A Dark Room』は新感覚のテキストベースアドベンチャーゲームです。古典的テキストゲーム『ゾーク(Zork)』を思い起こさせつつも、現代的なスパイスがちりばめられています。 本作では、あなたの認識力・行動力・想像… 続きを読む »

カテゴリー: 感想備忘録

【感想備忘録】:『Tamarin(タマリン)』(PS4/PC)

かつてイギリスのレア社に在籍され、『スーパードンキーコング』シリーズ、『バンジョーとカズーイの大冒険』などの名作に携わったベテランクリエイターたちによって制作されたPlayStation 4、PC(Steam)向け新作ア… 続きを読む »

カテゴリー: 感想備忘録

【感想備忘録】:『東北大学加齢医学研究所 川島隆太教授監修 脳を鍛える大人のNintendo Switchトレーニング』(NS)

今後もアップデートされる可能性があるけど、現時点での感想を書き殴っておきたく。 ■発売初期の印象(Ver1.1.0) Nintendo Switchということで、タッチスクリーンがDS、3DS時代と違う静電式になるため、… 続きを読む »

カテゴリー: 感想備忘録
投稿ナビゲーション
新しい投稿 →
2025年5月
月火水木金土日
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 
« 4月    

最近の投稿

  • 【進捗メモ】:2025/5/5~2025/5/11
  • 【ニュース備忘録】:2025/5/5~2025/5/11
  • 【進捗メモ】:2025/4/28~2025/5/4
  • 【気になる新作・月初め特集】:2025年5月の購入予定メモ
  • 【ニュース備忘録】:2025/4/28~2025/5/4

カテゴリ

  • お知らせ (1)
  • ニュース備忘録 (200)
  • 感想備忘録 (15)
  • 気になる新作 (55)
  • 補完ログ (2)
  • 進捗メモ (193)
Copyright 2002,2006~2021 box sentence
Iconic One Theme | Powered by Wordpress