【感想備忘録】:『ゼルドナーエックス2 ディフィニティブ・エディション』(PS4)
▼ゼルドナーエックス2~ディフィニティブ・エディション~(PlayStation Store:商品&購入ページ) 年末年始のセールで1000円以下になっていたのを機に購入。 そして、全ステージクリア。 オリジナルの『ゼル… 続きを読む »
▼ゼルドナーエックス2~ディフィニティブ・エディション~(PlayStation Store:商品&購入ページ) 年末年始のセールで1000円以下になっていたのを機に購入。 そして、全ステージクリア。 オリジナルの『ゼル… 続きを読む »
最初に『Xenogunner』を知ったのは2018年の1月。 Twitterでそのような名前のゲームが現れたとの報せを見かけ、その迸るトレジャー作品の匂いに魅了され、流れるがままにitch.io経由でダウンロードした。 … 続きを読む »
『A Dark Room』は新感覚のテキストベースアドベンチャーゲームです。古典的テキストゲーム『ゾーク(Zork)』を思い起こさせつつも、現代的なスパイスがちりばめられています。 本作では、あなたの認識力・行動力・想像… 続きを読む »
かつてイギリスのレア社に在籍され、『スーパードンキーコング』シリーズ、『バンジョーとカズーイの大冒険』などの名作に携わったベテランクリエイターたちによって制作されたPlayStation 4、PC(Steam)向け新作ア… 続きを読む »
今後もアップデートされる可能性があるけど、現時点での感想を書き殴っておきたく。 ■発売初期の印象(Ver1.1.0) Nintendo Switchということで、タッチスクリーンがDS、3DS時代と違う静電式になるため、… 続きを読む »