| ▼Weekly Notes (2025/10/27~2025/11/2) |
気分転換にとあるショッピングモールに遠出するも、収穫ゼロで疲労を蓄積するだけに終わったこの頃。
ゲームを買えなかったとかはまだしも、書籍と文房具も特に買うモノなしってさすがに……。
|
|
◇Site & Blog Update Note /
◇Media Information /
◇Game Play Log
|
≪Site & Blog Update Note≫
雑記、ライター記録の更新のみとなります。
「Blog」の今週掲載分は以下3本。
◆【ニュース備忘録】:2025/10/27~2025/11/2
◆【気になる新作・月初め特集】:2025年11月の購入予定メモ
◆【進捗メモ】:2025/10/27~2025/11/2
なんかここしばらく『ドカポン』シリーズの復刻が続いているけど、これは将来的にダンジョンRPGタイプの『モンハン(違)』も現行機で遊べるようになると見ていいのだろうか。
とりあえず、復刻が現実にあり得るなら、早いところ積んでいるオリジナル版をどうにかしろだが。
≪Media Information≫
◆『ナイトメアー・ビフォア・クリスマス』の続編はゲームで描かれていた 映画の1年後が舞台の『ブギーの逆襲』(リアルサウンド テック)
◆【Meta Quest 3/3S】2025年10月第5週の新作&注目のVRゲーム・アプリ(MoguLive)
ちょうど『金曜ロードショー』の放送終了後の掲載となりました。>ブギーの逆襲
編集部の皆さま、お忙しいなかのご対応、心からお礼申し上げます。お手数をおかけしました……。
しかし、相変わらず市村正親さんのジャックははまり役すぎる。
あと、改めて『ブギーの逆襲』の完成度の高さ(特に原作ネタ)を再認識。
いつかリマスターしてほしいな……。
≪Game Play Log≫

またも『BALL x PIT』に始まり、『BALL x PIT』に終わる一週間だった。
もうひと区切り着いているというのに、クリア後要素の「ニューゲーム+」を進めることに没頭してしまい、気づけば総プレイ時間が60時間を突破してしまっていた。
ここ最近買った新作で、1ヶ月経たないうちにこれほどの時間を重ねたタイトルっていつ以来だ……?というか、さりげなく今年のトップを走っていたと思しき『Fit Boxing 3』も上回ってしまっている。本当、時間泥棒にもホドがあるぞ、このゲーム……。
「ニューゲーム+」は既に終盤で、あと2ステージの攻略を残すのみ。ここで中断するというのも正直、中途半端がすぎるので、とりあえずやれるところまでやりきるとする……。これをクリアした後、さらなる追加要素が解禁とかあったら、ますます止まらなくなりかねないけど、果たして何が出てくるのか。

そんな『BALL x PIT』が猛威を振るった影響で、他の積みゲーの進捗はズタボロ……かと言うとそうでもなく、『マリギャラ1』が中盤を超えたところまで進んだ。多少、時間を費やして進められればひと区切りまでは行きそう。この後に『マリギャラ2』が控えているのも踏まえて、次週は重点的に進めていきたく思う。
あと、今週は起動がてらに留まった『DOOM: The Dark Ages』も。ボチボチ、ドゥームスレイヤーさんと同じくヘルメットを身にまとったバウンティハンターも参上するゆえ、本腰入れていかねば。
PS5への移行を実施した『俺の屍を越えてゆけ』と『スカイガンナー』も込みで。
ぼちぼち年越し阻止の季節ということで、慌ただしくなりそう。
(そして、次週はそれなりに時間が作れそうな見込みゆえ、一気に行かねば。)
|
|
≫My Game Logs(今後の購入予定と所持ゲームの進捗) /
≫Weekly Notes(過去ログ)
|