Written in Japanese. Japanese fonts required to view this site / Game Review & Data Base Site
Guide Box
Blog
Review Box
Collect Data Box
Box Bbs
Link Box
ホーム
>
Weekly Notes(過去ログ)
※三週間が経過したログから順次、削除されていきます。
▼Weekly Notes (2024/10/21~2024/10/27)
“ぷにる”と検索したら“グレイプニル”が出てきちゃって、どんな反応したらいいか分からないの……。
◇Site & Blog Update Note
/
◇Media Information
/
◇Game Play Log
≪Site & Blog Update Note≫
「Review Box」を更新。
新規レビュー
『Sundered』(Sundered:エルドリッチエディション)(PS4)
を追加しました。
ほかは雑記、ライター記録の更新となります。
「Blog」の今週掲載分は以下2本。
◆【ニュース備忘録】:2024/10/21~2024/10/27
◆【進捗メモ】:2024/10/21~2024/10/27
『まちカドまぞく』の舞台って、危機管理的に大丈夫なんじゃろうか。
≪Media Information≫
◆【Meta Quest 2 / Quest 3】2024年10月第3週の新作&注目のVRゲーム・アプリ
(MoguLive)
◆“自分だけのロックマン”が作れる――ロマンあふれる遊びを提唱した『ロックマンメガワールド』の功績
(リアルサウンド テック)
◆探索の遊びに難儀する「魔界村」シリーズ いまこそ“赤き魔物”レッドアリーマーの力を借りるべきか
(リアルサウンド テック)
◆「悪魔城ドラキュラ」シリーズ復刻の“最大の壁”を乗り越えた『ドミナスコレクション』 制作陣への感謝とプレイのススメ
(リアルサウンド テック)
◆お面を着けた女の子と夏祭りを楽しんだ果てに何が……?手の込んだ演出も必見の短編アドベンチャー『水底の記憶』
(もぐらゲームス)
奇しくもPC版のセールと『ヴァンサバ』DLCの話題が重なるタイミングで掲載された『ドミナスコレクション』の記事だった。今まで探索型のドラキュラに興味を抱いていた人なら、この機会を利用しない手はないぞ。(リメイクだけど)新作も遊べまっせ。
≪Game Play Log≫
長きに渡って積んでいた『スーパーラッキーテイル』がついに決着。
そして、『ニュー・スーパーラッキーテイル』が始まるのであった。ラッキーの冒険は終わらない。
それにしても、『スーパーマリオ64』や『バンジョーとカズーイの大冒険』、そして『スーパードンキーコング』の影響をヒシヒシと感じさせられるゲームだった。会話イベントのデモがリトライ時でもスキップできなかったり、地中に埋まったコインの当たり判定がやたら厳密だったり、ボス戦に若干弾幕シューティング要素があったのは気になったけど。少々、鈍さを感じさせるラッキーの挙動と、派手さに欠ける演出にも違和感(特に後者は進行モチベーションの維持にも響いた)。ただ、難易度はホドよい塩梅で、ステージごとの規模も広すぎず狭すぎずの丁度よさ。途中、横スクロールやオートラン形式のステージもあったりと、構成も起伏があって最後まで楽しく遊べた。往年の名作3Dアクションのオマージュ作品としては及第点の仕上がりだったかと。
そして、流れるがままに『ニュー』を開始してみたら、前述した気になった箇所が色々直っていて苦笑い。というか一時期、並行して進めようと考えたことがあったが、見送った判断は正しかったな……。ここまで違うと殊更、苦痛に感じていた恐れがある。とにもかくにも、まだラッキーの冒険は終わらないということで、事実上の2周目、行ってまいりましょうぞ……。
ほかでは『ディズニー・イリュージョンアイランド』もだいぶ進行して……
ディズニー・バイオニック!
(言いたかっただけ)
というか、本を2冊回収できたことからして終盤に入ったのか?なんとなく、最後の3冊目まで時間がかかりそうな気がしてならないけど、エンジンが全開になっている現状はやるしかない。
そして、一区切り着いたらそのまま『スパボンR2』へと繋げるのじゃ……。
あとは『はじプロ』と『The End Is Nigh』が緩やかに進行した程度。PS5とPS4の積みゲーは……何も手を付けられなかった。さすがに来週こそ何か手を付けへんと。ボチボチ年越し阻止の足音も聞こえ始める時期であることも忘れるな……。
▼Weekly Notes (2024/10/14~2024/10/20)
やったぜ!『
魅惑のヨルル
』配信開始だ!
(『
たつこたつ
』と『
たつまなつ
』などもあって感激!)
≪Site & Blog Update Note≫
「Review Box」を更新。
新規レビュー
『HUNTDOWN(ハントダウン)』(NS)
を追加しました。
ほかは雑記、ライター記録の更新となります。
「Blog」の今週掲載分は以下2本。
◆【ニュース備忘録】:2024/10/14~2024/10/20
◆【進捗メモ】:2024/10/14~2024/10/20
同時投稿ツールの存在を知ってから共用を考えつつあったけど、やっぱりX(Twitter)は記事掲載報告特化にシフトして、Blueskyを雑談などをメインにしていく方針がいいのかもしれない。
≪Media Information≫
◆【Meta Quest 2 / Quest 3】2024年10月第2週の新作&注目のVRゲーム・アプリ
(MoguLive)
◆速すぎて主人公がゲロ吐いちゃう!? 爆速ローグライトアクション『Windblown』のスピード感が半端じゃなく気持ちいい。『Dead Cells』開発の新作が「目まぐるしい」の言葉じゃ追いつかないほど速すぎた
(電ファミニコゲーマー)
◆汝、反則じみた潜伏技を駆使し、“逃げ上手”となれ―スリリングなローグライクステルスアクション『Mutable 50』
(もぐらゲームス)
気づけば、ローグライトアクション2作の記事が揃う一週間になっていた。
『Windblown』は体験できる範囲をほぼやり尽くしてしまったので、早いところ3エリア目が欲しい。
≪Game Play Log≫
先週に引き続き、PCの積みゲー中心に進めた一週間。3本ひと区切り着いた。
■Victory Heat Rally
(PC)
ドリフトの気持ちよさに全振りした快作。それを引き立てる2Dと3Dが融合したグラフィックと圧倒的なスピード感、ノリノリの音楽も素晴らしい出来だった。発売当初、日本語ローカライズ周りでつまずいてしまったのが勿体なかったけど、それも今となっては修正されたので過去の話。ただ、日本語テキストの翻訳は割と硬めで、もう少し頑張って欲しかったと思った。まあ、そんなにストーリー性の高いゲームでもないので、影響は軽微だったが。
■Super Meat Boy
(PC)
ひと区切り着けたとは言うものの、裏面はまだ残されている……。けど、エンディングには辿り着けたということで。滑りやすかったり、勢いがありすぎたりなど、操作にクセがあったけど、短くまとめられたステージと、確かな上達が実感できるゲームバランスの巧みさもあって、楽しく遊べた。妙にブラックジョーク全開なストーリーは、ちょっと引くところもあったけど。あと、各チャプターのオープニングでド●キュラやらロ●クマンやらのパロディが出てきて苦笑い。
■Pizza Tower
(PC)
『ワリオランドアドバンス』のダッシュをより早く、かつメインのアクションに据えた感じの作りは面白かったけど、さすがに早すぎて目が追いつかなかったり、対応が間に合わない場面があちこちあったのは煩わしかった。確かにこのアクション自体、面白いことは面白いけど、メインにしてスピード全開なものにしちゃうと好みの分かれやすい手触りになるな……と、少し考えさせられた。出来自体は非常によく、良作だと言える。特にステージの変化の付け方とグラフィックのうるささ(褒めてる)は凄かった。
あとは『Super Meat Boy』繋がりで『The End Is Nigh』を再開したり、積んでいるというよりは存在そのものが忘れかけていた『ERSATZ』をちょっとだけ進めたりな感じだった。コンソールはなぜかWii Uしか稼働しなかったという。SwitchとPS5はどこへ行ったのか。(Switchは脳トレとリングフィットで稼働していたが)
ひとまず、次週もPCの積みゲーを減らすことを優先に。
あとはコンソールだが……PS5とPS4の積みゲー、何か手を付けよう。
≫トップに戻る≪