Written in Japanese. Japanese fonts required to view this site / Game Review & Data Base Site
  1. ホーム>
  2. Weekly Notes(過去ログ)
※三週間が経過したログから順次、削除されていきます。
▼Weekly Notes (2024/7/8~2024/7/14)


おのれ鹿。(中毒)



≪Site & Blog Update Note≫

雑記、ライター記録の更新のみとなります。

「Blog」の今週掲載分は以下2本。

◆【ニュース備忘録】:2024/7/8~2024/7/14
◆【進捗メモ】:2024/7/8~2024/7/14



これは一体、何なのだろう。
任天堂でホラー要素のある作品と言えば……『ファミ探』(ファミコン探偵倶楽部)?
仮に『ファミ探』だとしたら「『雪に消えた過去』の復活が先だろ!」とツッコまざるを得ないぞ。
(リメイク版のプロデューサーである浅田さん、新作を作りたい思いを吐露していたが……)

これでホラーに見せかけて、実はパーティゲームとかだったらズッコケもいいところだが。
シリーズモノではない完全新作なら、嫌が応にも期待してしまうな……。



≪Media Information≫

◆今度こそ、魔王を倒せ―『イーザディアの迷宮』は、緊張と弛緩が交差し続ける戦闘が見所のアクションADV……なのか?(もぐらゲームス)



見た目はRPGツクール製の簡易アクションアドベンチャーゲーム。
しかして、その実態は………(以下、自粛)

そんな『イーザディアの迷宮』の記事を書きました。
色んな意味でガチの衝撃作なんで、気になればぜひダウンロードを。
ただ、作品ページ内の注意書き(メッセージ)には必ず目を通しておくよう……。

あと、何が起こっても受け入れる姿勢でどうぞ。(体験すれば分かる……)



≫イーザディアの迷宮(フリーゲーム夢現)



≪Game Play Log≫



ゲームプログラミング、始めました。

……というか、買ってから3年も放置していたという現実。
3年前って『ファミ探』やで。『ドレッド』やで。
とりあえず、レッスンをすべてやり切るところまでやろうかと……。
フリープログラミングをするかは現時点で未定。

そんな『はじプロ』を始めたのは、『サガスカ』が一区切り着いたのが背景にある。
これも最初の購入から随分時間がかかってしまったが、やっとエンディングを迎えられた。



……と言っても、ウルピナ編だけだが。
残る3人は『サガエメ』同様、隙間にゆるゆる進めていこうと思う。



で、早速、タリア編を進めている。最初はレオナルド編を考えていたが、思った以上に自由度ありすぎた関係で、シナリオに沿って動く要素があるタリア編に選び直した。多分、次にやるとしたらバルマンテ編になるかと思われ。

『サガエメ』の後だと、独壇場がないゆえの物足りなさを感じてしまうけど、それでも力押しがほとんど効かない、戦略重視の戦闘はやり応え十分で、閃きや恩寵による思いもしない逆転もあって非常に面白かった。ダンジョン無し、街もなし、消費アイテムもなしというゲームデザインも思い切りすぎている面はあれど、おかげでテンポよく進めていけるのと、最小限のことに集中していれば十分という設計は自分には凄く刺さった。『サガエメ』でも思ったけど、『サガ』シリーズって自分との相性が抜群にいいRPGなのかな、と。特に戦闘バランスとシステムは最たる部分で、より一層、その歴史を遡りたい思いが強くなった。



しばらくは『サガスカ』と『サガエメ』に没頭するけど、落ち着いたら積んでいるバーチャルコンソール版『ロマサガ』も始めたい。というか、8月中には始めねば。10月にリメイクが出るし。元々、サガシリーズもバイオやアサクリ同様、シリーズ全てを行脚することを掲げていた作品だが、今後、さらに加速していくことに……なればいいな(汗)。

というか、『サガスカ』をスイッチでやっていると『サガエメ』のスイッチ版も欲しくなってくるな……。色々考えた末にPC版選んだけど、やっぱり後々、手に入れるしかないのか。DL版になるのは確実だが。



他に今週、一区切り着きそうに思った『Pizza Tower』にはほとんど触ることができず、逆に『Grapple Dog』に時間を割く形になった。この『Grapple Dog』も来月、続編が出るんだよな……。どうしたものだろう。

とにもかくにも、次週も新作が2本ほど参上するので、進行途上の『Pizza Tower』と『Grapple Dog』を一区切りつけることを目標にしたい。『はじプロ』は……ゆるりと参りましょう。勢いづいたらどうなるか分からないけど。
▼Weekly Notes (2024/6/24~2024/7/7)
なんの気なしに買ってみた『ボイスケアのど飴』が、思いのほか強烈な味で戸惑うこの頃。



≪Site & Blog Update Note≫

「Link Box」を微更新。デッドリンクの整理を行いました。
関連して、ライター記録の方もそれに関連した整理を行いました。
他は雑記の更新となります。

なお、先週は月末が多忙を極めた都合により、更新をお休みしました。

「Blog」の今週掲載分は以下3本。

◆【ニュース備忘録】:2024/6/24~2024/7/7
◆【気になる新作・月初め特集】:2024年7月の購入予定メモ
◆【進捗メモ】:2024/6/24~2024/7/7



先々週の話題になるけど、『メタルギア』の赤裸々なスタンスにはビックリした。様々なことを受け止めた上で、シリーズを後世に残し、伝えていくという強い意志を感じさせられる。その姿勢が結果として現れ、最終的には今のアーケードアーカイブスみたいな信頼へと繋がっていって欲しいな……。心から応援したい。(あとマスターコレクションVol2、待っています)



今週だと『デッドライジング』のリマスター兼リメイク版発表にビックリ。それもかの『ゾンビのいけにえ』みたいなTPSスタイルの戦い方が可能になって、日本語音声にも対応とか、メッチャ惹かれる。特に後者。やはり、フランクさんの声優は『プロジェクトクロスゾーン』に引き続き、あの御方でございますか!?あの御方なのですか!?超ハマり役だったから続投して欲しいんだが。ゼルダ新作と時期的に被るゆえ、11月のパッケージ版狙いで行こう。でも、今後の情報次第では9月購入も視野に入れる。



というか、オリジナル版のディレクターを担当された河野禎則さんが今もカプコンに在籍されていたとは。しかも、代表作で『ロックマンDASH』が挙げられていてビックリ。加えて、ナレーションはグライド(子安さん)だし!単なる偶然の可能性は高いけど、こういうのを見ると、そろそろ『DASH』のコレクションも実現していい頃なんではと期待してしまうな……。



≪Media Information≫

◆【Meta Quest 2 / Quest 3】2024年6月第3週の新作&注目のVRゲーム・アプリ(MoguLive)
◆水木一郎アニキの隠れた名ゲームソング『バイオニックコマンドー』とは? 魂を震わせ、耳に焼き付く名曲を振り返る(リアルサウンド テック)
◆【Meta Quest 2 / Quest 3】2024年6月第4週の新作&注目のVRゲーム・アプリ(MoguLive)
◆Steamサマーセールで”探して掘り出す”ステージクリア型アクション12選(2024年版)(もぐらゲームス)
◆サイラックスとは何者なのか――『メトロイドプライム4』発売前に振り返る、シリーズの過去と布石(リアルサウンド テック)

先々週になるけど、まさか『バイオニックコマンドー』の記事が書けるとは夢にも思わず。
改めて、承認いただいた編集部および担当様には感謝申し上げます……!



そして、もぐらさんで4年ぶりにステージクリア型アクション特集の最新版を書いた。
締めで紹介しているけど『フリーダムプラネット2』のピックアップ断念が無念。
日本語対応アップデートのなるはや配信を心待ちにしております。
(なんで前作は同時対応してくれたのに、今回はPC版だけ取り残されちゃっているんだ……)



≪Game Play Log≫

『The Vargrant』と、サマーセール第1便として買った『デビルブレイドリブート』一段落。
奇しくも、ヴァニラウェアで共通するゲーム2本が揃ってしまった。
こうなった以上はそろそろ『ユニコーンオーバーロード』……の前に『グリムグリモア』です。



■DEVIL BLADE REBOOT(デビルブレイド リブート)(PC)
重厚な見た目とは裏腹に幅広いプレイヤーへの配慮が異彩を放つ傑作だった。特に弾道予測による、初見殺しの徹底的な排除が素晴らしい。ミスしても、予測の射線上にいたからやられたという納得感があり、ほとんどストレスを感じさせなかった。さすがに弾幕が厚くなるとあまり機能しなくなる面もあったけど、この納得感のある難易度は本当にいい手応えだった。アンロックメニューによるクレジット増加などの救済もイイ感じだし、他の演出などは制作ツールの限界を突破していた印象。発売日から少し遅れたプレイになってしまったが、あまり遅くならないうちに遊んでおいて良かった。



■The Vagrant(PC)
最後の最後までマップデザインと敵配置のツメの甘さが尾を引く出来だった。特に縦長のマップ。ジャンプで登る類の足場が多すぎるわ、画面外から攻撃を仕掛けてくるわと、変化を付けた要素の多くがストレス要因として機能してしまっていて、全然面白くなかった。こういうマップはオマージュ元のヴァニラウェア作品でもあまり見ないタイプなだけに、なんというか……なぜ、本家はそういうマップの採用を割けるかの意図が分かった気がする。とは言え、ワンコイン価格とは思えないほどのボリューム、グラフィックやシステムの凝り様は単純に凄い。ストーリーも一部、唐突なところはあれど、ちゃんとまとまっていた。それだけに縦長マップの所が惜しい。もし、似たような次回作を考えているなら、あの手のマップは二度と採用しないでいただきたいなと思う……。

他の進捗では『Pizza Tower』と『Grapple Dog』、『サガスカ』が進展。
『Pizza Tower』はもうラストなので、次週には多分、一区切り着くと思われ。



『サガスカ』もなんとなく一区切りつきそうな雰囲気だが……まだ読めない。
一区切り着いたら、今後は『サガエメ』同様にゆるゆる周回をしていきたく。



ただ、ここしばらくは『デジボクEDF』と『メトプラリマスタード』の周回が優先されがちだったり。『メトプラ』はいよいよ4発売ということもあって、3まで再プレイしようかと画策中。

でも、ちょっとそっちに時間割きすぎのきらいがあるので、次週は進行途上のを優先に。数はかなり絞られる見込みだけど、サマーセールの最終便もやってくるだけに、早期決着が狙えそうなものにはどんどん手を付けていかねば。
≫トップに戻る≪