Written in Japanese. Japanese fonts required to view this site / Game Review & Data Base Site
  1. ホーム>
  2. Writer Activities - ライター活動の記録>
  3. SQOOL.NETゲーム研究室:執筆記事一覧
▼SQOOL.NETゲーム研究室:執筆記事一覧 ≪Last Update:12/4/2022≫
・イベント、講演取材、コラム記事、ゲームレビューを執筆。
≪最新の掲載記事≫

◆【早期アクセスピックアップ】取っつきやすくてやさしいローグライク・アクションゲーム「逆転都市(Inverse Evolver)」
◆【早期アクセスピックアップ】90年代風のローポリゴン正統派3Dシューティング「Ex-Zodiac」
◆現代に蘇り始めた幻のロックマンと、幻になり始めたロックマン?シリーズが抱えるひとつの課題

≪過去の記事:イベント・講演取材≫

◆Alibaba Cloud Gaming Event第四弾「中国市場と日本市場スマホゲームの違いと現状」レポート
◆【Unite 2019レポート】芸者東京が語る、グローバルでヒットするハイパーカジュアルゲームの作り方
◆【Unite 2019レポート】Nintendo Switchのインディーゲーム7タイトルに見る工夫
◆【Unite 2019レポート】「Made with Unity Room」で見つけた8つのゲーム
◆Tencentゲーミングセミナー第1回「5Gとクラウドによる新しいゲーム体験!テンセントクラウドがもたらすクラウドゲーミングの成功事例」レポート(前編)
◆Tencentゲーミングセミナー第1回「5Gとクラウドによる新しいゲーム体験!テンセントクラウドがもたらすクラウドゲーミングの成功事例」レポート(後編)
◆「中国ゲーム関連企業向け、日本ゲーム市場と商習慣説明ウェビナー 日本企業へのアプローチのコツ」レポート
◆【レポート】「デジゲー博2021」に出展されたインディーゲームの注目作をピックアップして紹介



≪過去の記事:コラム≫

◆「ドラキュラ」「魂斗羅」に続け!そろそろ復活して欲しい名作「ゴエモン」シリーズ
◆長き年月を経て蘇る、恐怖の名作ADV「ファミコン探偵倶楽部」への期待
◆SFC時代の名作「ソウルブレイダー」は善悪の深みを描いた名作
◆「マリオ&ルイージRPG」シリーズの開発会社「アルファドリーム」が破産、シリーズの今後はどうなる?
◆名作アクションゲーム「ロックマンDASH」シリーズは復活できるのか
◆世代交代前は名作ラッシュ!?次世代機を控えたハードのこれからに期待!
◆コロナはゲーム販売店にとどめを刺すのか?実店舗の価値とこれから
◆ゲームボーイアドバンス時代のゲームに再興の兆し、その理由と今後への期待
◆ゲームの操作方法、成功と失敗の歴史、「変わった操作」のこれからはどうなる?
◆スーパーマリオ35周年の「マリオヒストリー」に入らなかったゲームボーイ版「ドンキーコング」こそ今のマリオの原点!
◆「東京ゲームショウ2020 Online」に出展されたインディーゲームの扱いと体験版配布についての課題
◆ダウンロード版躍進の裏で際立ち始めた、パッケージ版の空虚さ?
◆ゲーム関連造語や呼称に抱く懸念とモヤモヤ感
◆コロナ禍の2020年で露呈したゲームの真価とその向き合い方
◆ゲームに「残機」はもはや不要?なくなりつつある「残機制」とゲームの変遷
◆未完を隠して続編が作られないゲームへのもどかしさと、そのやり方が淘汰される未来への思い
◆周回プレイはありかナシか、あるべき周回について思うこと
◆ファミコンウォーズの新作は日本で出るのか?Ninetendo Direct E3から見る日本と海外での評価の差
◆海外で量産されるスーパーファミコンっぽいインディゲームに感じる違和感
◆「時空の歪み」を見せた2021年のゲームから見る2022年のゲームの行方
◆「Castlevania Advance Collection」発売で待ち望まれるDS三部作の復刻と、その課題となり得るもの
◆現代に蘇り始めた幻のロックマンと、幻になり始めたロックマン?シリーズが抱えるひとつの課題



≪過去の記事:ゲームレビュー≫

◆懐かしさと新しさが絶妙に融合したアクションタワーディフェンス「すすめ!! まもって騎士 姫の突撃セレナーデ」
◆ゲームシステムの整理によって、純粋にアクションゲームして楽しめる魅力が底上げされた「白き鋼鉄のX(イクス)」
◆海底の舞台設定を活かした独特な操作感と極める楽しさが魅力の探索型アクション「深世海 Into the Depth」
◆1980年代が脳裏を過ぎる味わい深い雰囲気と、勢いのよさに秀でたプレイ感が魅力の縦スクロールシューティング「ESCHATOS(エスカトス)」
◆【早期アクセスピックアップ】取っつきやすくてやさしいローグライク・アクションゲーム「逆転都市(Inverse Evolver)」
◆【早期アクセスピックアップ】90年代風のローポリゴン正統派3Dシューティング「Ex-Zodiac」
≫トップに戻る≪