◆【ステージ4:HARBOR】〜【ステージ6:FACTORY】
|
▼攻略メモ:インデックス
≪Last Update : 10/7/2012≫
|
◆ステージ4:HARBOR /
◆ステージ5:OCEAN /
◆ステージ6:FACTORY
|
◆ステージ4:HARBOR
|
序盤の難所。スプレッドガンを温存する形で進める。
途中でクラッシュガンが登場するが、これは絶対に取らないようにする。
(取ると攻略の難易度が上がる)
≪ポイント別攻略≫
■序盤に登場する砲座兵の弾を回避する際は発射音が聞こえたと同時にジャンプする。地上の場合はしゃがめば良い。ただ、なるべく先制射撃で倒しておく方がベストではある。
■中ボス前に登場するクラッシュガンは絶対に取らない。これを取ってしまうと、中ボス戦で下画面に降りての接近戦を強いられる事になる。勝てない事は無いが、腕に自信が無い方は避けた方が無難。
■中ボスは上画面から砲台を一つずつ潰していく形で戦う。武器はスプレッド、或いはホーミングガンかレーザーがベスト。弾の動きをよく見ながら移動し、回避していく。
≫途中に照射してくる四連レーザーは左から来た場合は右端に、右から来た場合は左端に待機すれば回避できる。
≫また、レーザー砲はイージーとは異なり、発射口が開いている時(要は攻撃中)でないとダメージを与える事ができないので注意。
■中ボス後のロボットの敵が大量に出現する場所は、上ルートを進むのがベスト。下ルートだとバリアが登場するが、上ルートだとレーザーガンを強化できるというメリットがある。
≫もの凄い数の敵が迫ってくるので、各個撃破しながら慎重に進む。なお、ホーミングガンで進むのは非常に危険。強化されているのなら別だが、されていない場合だと下画面の敵に弾が向かって行ってしまう。
≫ロボットはイージーよりも復活スピードが早くなっているので、現れたら直に攻撃し、黙らせる事を心掛ける。弾を撃ってくる種類もいるので要注意。
■ミサイル発射台ではスプレッドで進むと安全。ただ、初期装備でも十分に行ける。基本的に先制攻撃を心掛けていけば難なく突破できる。例によって、無闇な突撃はせず、慎重に。
≫ここでスプレッドのアイテムが手に入るので、この時点で持っていなかった時は必ずゲットする。マシンガンも入手しておくとなお良し。
■ミサイル発射後に登場する中ボスのパンチ攻撃は一番上から滑り落ちるか、右側にジャンプするかで回避する。ジャンプ回避の場合、ボスが手を引いた瞬間に右側にジャンプした後、直に左に十字キーを押してバーに戻ればいい。タイミングがシビアなので少し、練習が必要。
■ミサイル渡りの時はスプレッドで。これで下から来る小型ミサイルを安全に撃破する事ができる。無い場合は自分に迫ってくる小型ミサイルだけを狙う。
≫なお、イージーとは異なり、取っ手の部分は時間差で消えるようになっているので要注意。取っ手が点滅した時が消滅のサイン。
≫最後の噴射口のパターンはイージーと同じ。長い噴射があった時はフェイントなので、それまでとは違う場所に退避するように。
■ボスの攻撃パターンは単純。ただ、振り下ろしのタイミングがイージーよりも早くなっている。なるべくボスの腕の真下をキープし、下パンチを放つようにする。あまりにボスの腕との間が開いていると斜めパンチが来る。回避が難しいので要注意。
≫基本的に左なら左付近、右なら右付近という感じに調整すればいい。
|
≫インデックスに戻る
|
◆ステージ5:OCEAN
|
スプレッドメインで進める。
敵は先制攻撃で仕留める事を心掛ける。
≪ポイント別攻略≫
■中ボスの骨竜はまともに戦うと結構な強敵。マシンガン、或いは強化スプレッドがあるのなら、現れたと同時に連射して一気に仕留める。上手く行けば10秒足らずで倒せる。
■戦艦出現後、下から4体の敵兵が出てくる所では先制射撃で残らず倒す事を心掛ける。これもスプレッドなら難なく行える。(強化版だと更に楽)
■ボスの目から放ってくるビームは、方向に応じて逆側の端に待機する形で回避。そこからスプレッドで弱点の目を狙う。ただ、イージーよりもビーム発射後に行う背ビレ弾の数、魚型の敵の量が増えている。特にギリギリ端に飛んでくる背ビレが危険。これを仕留め損ねると、端に居たとしても問答無用でミスになる。
≫スプレッドを連射して極力減らすか、端から少しだけ離れて連射する事を心掛ける。
|
≫インデックスに戻る
|
◆ステージ6:FACTORY
|
ステージ3と同じくスプレッド、マシンガン、レーザー中心で進む。
≪ポイント別攻略≫
■攻略法はステージ3と同じ。しゃがみ姿勢で敵を迎撃しつつ、コアを破壊していく。
■終盤にプレスが登場するが、中央部分が空洞になっているので、しゃがんでいれば普通に回避できる。ここではしゃがみ姿勢を保って敵を迎撃していくのがお薦め。
■ボスは一発目と二発目の炎はジャンプで回避する必要があるが、三発目はジャンプせずにその場で待機していれば回避する事ができる。
■第二段階のシャッターは、左右どちらか一方のセンサーに集中砲火を浴びさせて閉じさせるのが最も簡単。強化マシンガンを連射すれば瞬殺できる。
|
≫インデックスに戻る
|
≫トップに戻る≪
|