≪本館更新情報≫
 ◆Weekly Notes
 ≫2021/9/6~2021/9/12
◆Writer Activities
 ≫2021/9/6~2021/9/12
 ≪今週のゲームプレイ記録≫
 ◆Axiom Verge 2(NS)<クリア>
 ◆Ghost of Tsushima Director’s Cut(PS4)
 ◆初音ミク ロジックペイントS(NS)
 ◆プリニー1・2(NS)
 ≪今週の新入り≫
 ◆おすそわける メイド イン ワリオ(NS)<クリア済(ストーリーモード)>
≪来週予定の新入り≫
 ※無し
 
 結局、ノーモア3より先にワリオを始めてしまうという。
 本当に4月以降、月末発売タイトルが都合が合わず、未開封のまま放置され続ける状況、打開しないと。しかし、来週は前半の予定が詰まっているのに加え、その後には例のアレの接種2回目がある。
 多分、今週以上に惨憺たる進捗になるのは確実。
 今はただ、噂の副反応が長引かないことを願うしかない。
 長くても2日程度で済みますように……。
 ◆SIE 「THE PLAYROOM VR」「The Persistence」開発のFiresprite買収を発表(Mogura VR / MoguLive)
 ◆懐かしの「電流イライラ棒」を体験できるVRゲームが登場!(Mogura VR / MoguLive)
 ◆ひとつのゲームの中に2つのゲーム。そして、2つで1つのストーリー。ユニークな試みが光る探索ADV『HOPEND』(もぐらゲームス)
 ◆【Oculus Quest 2】9月第2週の新作&注目のVRゲーム・アプリ(Mogura VR / MoguLive)
 ◆インディー・ジョーンズになりきるVR遺跡探検ゲームが発表 2m×2mのスペースを動き回る(Mogura VR / MoguLive)
 ◆今週の気になるVRゲームニュースまとめ(9月5日~9月11日)(Mogura VR / MoguLive)
 締めに今週の掲載記事まとめを。『電流イライラ棒』生誕の地たる『ウッチャンナンチャン炎のチャレンジャー』がもう、20年以上も前の番組だと知って血の気が引いたこの頃。
 (というか、最終回後の特番って2001年の1回だけだったのか……)
