【ニュース備忘録】:2025/7/7~2025/7/13

投稿者: | 2025-07-13

▼「2本でお得 ニンテンドーカタログチケット」販売終了に関するお知らせ(任天堂公式サイト:お知らせ)
▼限定デザインのPS5「Ghost of Yōtei ゴールド リミテッドエディション」10月2日に発売。「三池崇史モード」など新情報も明らかに(4Gamer.net)
▼東京藝術大学、大学院の映像研究科に「ゲーム・インタラクティブアート専攻」コースを開設へ。“新たな芸術領域”の人材養成を目指して小山順一朗氏や三宅陽一郎氏らが教授に就任、2026年4月からスタート(電ファミニコゲーマー)
▼「東京ゲームショウ2025」(TGS2025),出展社一覧を発表。過去最大規模となったTGS2024を,さらに上回る規模に(4Gamer.net)
▼「ライザのアトリエ ~秘密トリロジー~ DX」が2025年内に発売決定。「秘密」シリーズに新たなストーリーやプレイアブルキャラを追加(4Gamer.net)
▼Switch2版「ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド / ティアーズ オブ ザ キングダム」を遊んで見つめ直した,ゲームで冒険をするということ(4Gamer.net)
▼約30年の時を経て,SNES向け「DOOM」の特別版がLimited Run Gamesから登場。新設計基板採用の“完全版”(4Gamer.net)
▼タイトーの新作リズムパズルゲーム「QQQbeats!!!(キュキュキュビーツ)」,Switch向けに2025年秋の発売決定(4Gamer.net)
▼2020年以降、ゲームシナリオ業界で何が起こったのか?──「FGOに続け」の失敗、『原神』『スタレ』が提示した高品質な演出、“ソシャゲバブル”の崩壊……結果、ゲームシナリオには「体験の質」がより求められるように(電ファミニコゲーマー)
▽アニメ「飛べ!イサミ」BD-BOXが7月25日発売 1995年からNHKで放送、OPはTOKIO(ナタリー)
▽ガンプラ制作に没頭できるホテルが登場。宿泊でマスターグレード“エコプラ”(AV Watch)
▽「北斗の拳」ケンシロウ役は武内駿輔、キャストとボイス入りティザーPV公開(ナタリー)
▽「Turkey!」第1話でボウリング部のJKが戦国時代にタイムスリップ、日高のり子ら出演(ナタリー)
▽コロコロ発タイムループバトル「運命の巻戻士」アニメ化!ボンズ制作、監督は松本理恵(ナタリー)
▽ドラマ「笑ゥせぇるすまん」に山本耕史、本郷奏多、仲間由紀恵ら出演 本予告も(ナタリー)
▽いくよ、弾平父ちゃん!「ドッジ弾子」2026年にTVアニメ化 ビジュアル&特報映像公開(ナタリー)

そりゃ終わるよな……カタログチケット。
むしろ、今まで続いてきたこと自体が不思議で仕方がないサービスだった。

とりあえず、今後隙を見て1~2回ほど買っておくまでか。
特に『スマブラSP』は必ず押さえる。
今は予算的にSwitch 2を優先せざるを得ないから見送るけど……。

しかし、終了後も追加されるタイトルって『トモダチコレクション』と『リズム天国』の2作のことか?『リズム天国』はできればDL版を買いたいから、それ用に押さえておくまでかね。