【ニュース備忘録】:2025/5/19~2025/5/25

投稿者: | 2025-05-25

▼デッキ構築型バカラローグライク『戦国婆伽羅』発表。魑魅魍魎とバカラ勝負、手札が負けても“符”のシナジーでピンチを乗り切る(AUTOMATON)
▼リマスター版「鬼武者2」,PC/コンシューマ向けに販売開始。石田 彰さんがナレーションを務めるローンチトレイラーが公開に(4Gamer.net)
▼「限りなくガン撃ち放題」の美少女2Dアクションゲーム『ナイトロ エクスプレス』が発売。警察の特殊部隊として、街に危険をもたらす自律型ドローンをド派手に処理せよ(電ファミニコゲーマー)
▼【5月23日追加】「ファミリーコンピュータ&スーパーファミコン&ゲームボーイ Nintendo Switch Online」追加タイトルが配信開始。懐かしのハードのアイコンパーツも登場。(任天堂公式サイト:トピックス)
▼漫画家の川尻こだま氏が手掛けるカジュアル労働ゲーム「ゴブリン・ノーム・ホーン」,Steamで配信開始(4Gamer.net)
▼告白お断りサバイバー系ゲーム『ごめんなサバイバー』、“開発元想定の45倍”の売れ行き。しかし「本来より安く」価格設定しちゃう痛恨ミス(AUTOMATON)
▼お得なリワードプログラム「PlayStation Stars」,段階的にサービス終了へ。リワードの獲得は7月23日23:59まで(4Gamer.net)
▼国土交通省がなんと『マインクラフト』で「首都圏外郭放水路」を再現。実際に行ってみた(AUTOMATON)
▼Windows XPに付属の懐かしゲーム「3D ピンボール」がAndroidに移植され無料公開中(INTERNET Watch)
▽Mozilla、あとで読むサービス「Pocket」を終了 ~2017年に買収し「Firefox」にも統合(窓の杜)
▽「SLAM DUNK」デジタル版、6月2日より配信(ナタリー)
▽「タコピーの原罪」6月28日に配信開始、新ビジュアル&本PV公開 OPはano、EDはTele(ナタリー)
▽劇場アニメ「トラペジウム」、30日からPrime Video配信。現役アイドルが綴った「アイドルを目指す少女の青春物語」(AV Watch)
▽ローソン、ゴーストレストランを北海道に初導入(Impress Watch)
▽VRで”能動的に”飛行すると、高所恐怖症が低減される。「行動ベースの予測」をNICTが実験(INTERNET Watch)

せ、『戦国婆伽羅』って……(笑)。またすんごい名前を付けたもので。。。しかも、『ニンジャスマッシャー』や『アルケミックダンジョンズ』などで知られるQ-Cumberさんの新作だ。これは注目止むなし。

それにしても、『アルケミックダンジョンズDX』から6年ぶりの新作という事実にビビる。これとは別に進んでいた(&自分もイベントで取材して試遊した)はずの探索アクションはどうなったのだろう……?